このご時世、ネットフリックスは今や誰もが聞いたことのある動画配信サービスですよね!!
ネットフリックスに加入している人が多いけど、実際どんな感じなんだろうと思う方もいるでしょう。
そこでこの記事では、ネットフリックスを実際に2か月体験してみた私が感じた、得したこと・感じたデメリットを解説していきます。
NETFLIX関連記事
☞【最新版】Netflix(ネットフリックス・ネトフリ)のリアルな評判・口コミを検証してみた【メリット・デメリットを解説】
目次
NETFLIX(ネットフリックス)を始めたきっかけ


シェリーさんがネットフリックスを始めたきっかけはなんですか?

ネットフリックスという言葉は元々聞いていて、よく有名人が休日に映画やドラマを見るのに利用しているそうですね!!
受験が終わったばかり&コロナウイルスの影響で外出を自粛しなければならない時期で、家での暇をつぶすために登録しましたね!!

HuluやU-NEXT、アマゾンプライムといった動画配信サービスも有名ですが、なぜネットフリックスを選んだのですか?

たぶん「みんなが使っているから」ですかね?
もちろんいろんな魅力があったと思うけど、Netflixというブランド自体にひかれたんだと思います。
私はスタンダードプラン(月額料金1200円)を家族4人でシェアしていました。
NETFLIX(ネットフリックス)を体験してみて得したこと(メリット)
ネットフリックスを体験してみて感じたメリットをいくつ解説しますね!!
NETFLIX(ネットフリックス)のメリット①:外出先でも観れる

まだ外出制限がかかってない3月のことですが、電車やバスに乗るときによくネットフリックスを開いてドラマやアニメを見ていました!!

えっ、外出先でもみれるんですか?
通信料は大丈夫でしたか?

問題ないですよ!!
Wi-fi環境のある自宅であらかじめ見たい作品をダウンロードしておけば、Wi-fiのない外出先でも通信料を気にせずに楽しむことができます。
NETFLIX(ネットフリックス)のメリット②:オリジナル作品が面白い

Netflixオリジナル作品は特におすすめですよ!!映画やドラマ、ドキュメンタリーといった豊富なジャンルの作品があります。

テレビでもあまり見ないし、ほかの動画配信サービスにもないけどぶっちゃけ面白いんですか?

とても面白い作品ばかりです!!
オリジナル作品とは思えないものがたくさんあります。
実際、多くの作品がアカデミー賞にノミネートされてました。

へー興味がわいてきました!!
ちなみにおすすめの作品はありますか?

私が見た中でおすすめなのは、
☑フラーハウス
☑愛の不時着
☑梨秦院クラス
☑新米士官 ク・ヘリョン
☑ミスアメリカーナ テイラースウィフト
☑ザ・ジレンマ
ですね。
NETFLIX(ネットフリックス)のメリット③:画質がいい


画質は料金プランによって変わります。
ベーシックプラン→SD
スタンダードプラン→HD(高画質)
プレミアムプラン→4K、UHD

シェリーさんは2番目のスタンダードプランを選んだんですよね?
画質はどうでしたか?

とても高画質で満足しています!!
スマホやパソコン、テレビで作品を鑑賞していましたが全く問題ないです。
好きな有名人のご尊顔を拝見するのにはめっちゃいいです(オタクの感想)

ほかの2つのプランの画質はどうなんでしょうか。

口コミによると、一番安いベーシックプランは、テレビなど大きな画面で見るとなると荒れが見えてしまいます。
しかし画質にこだわりがなければベーシックプランでも問題はないかと!!
4K画質のプレミアムプランは、もちろん最高画質であることには変わりません。
しかしすべての作品が4K対応なのではなく、また4K対応の機器がないといけません。
NETFLIX(ネットフリックス)のメリット④:外国語字幕がある

映画やドラマのなど、多くの作品で外国語の字幕を付けることができます。
表示できる外国語は、英語・中国語・韓国語・ポルトガル語です。
語学学習をしたい人、聴覚障害を持っている人にはとくにおすすめです。
NETFLIX(ネットフリックス)を体験してみて感じたデメリット

ネットフリックスはとても素晴らしいサービスが豊富ですが、ほかの動画配信サービスと比べてのデメリットを少し挙げていきますね。
NETFLIX(ネットフリックス)のデメリット①:無料体験がなかった

残念ながらネットフリックスでは2019年12月から無料体験ができなくなりました....
以前よりも人気が高くなって、ネットフリックス側が大きく踏み出したのでしょう。

無料体験ができる動画配信サービスはありますか?
動画配信サービス関連記事
☞【最新版U-NEXT(ユーネクスト)の評判・口コミを検証】登録するメリット・デメリットを解説!!
☞【最新版Hulu(フールー)の評判・口コミを検証】登録するメリット・デメリットを簡単に解説!!
NETFLIX(ネットフリックス)のデメリット②:見たい作品がなかったことも....

ネットフリックスの作品数は非公開となっていますが、体感としてはほかの動画配信サービスと比べて少なすぎず多すぎずといった感じです。
満足できるかは自分の見たい作品があるかどうかなんで....
でもほとんどの方は飽きずに楽しむことができます。

私が見たかった作品でネットフリックスで配信されていなかった作品は、、
・名探偵コナンシリーズ
・太陽の末裔
あとは新作でしょうか。
新作を一足早く見たいならU-NEXTがおすすめです!!
(U-NEXT関連記事☞【最新版U-NEXT(ユーネクスト)の評判・口コミを検証】登録するメリット・デメリットを解説!!
NETFLIX(ネットフリックス)まとめ。まずは体験してみよう
NETFLIXを体験してみて感じたメリット
☑外出先でも見れる
☑オリジナル作品が面白い
☑画質がいい
☑外国語字幕がある
NETFLIXを体験してみて感じたデメリット
☑無料体験ができない
☑見たい作品がないことも....

ここまで2か月ネットフリックスを体験してみた私の意見を伝えてきました。
ネットフリックスについて良い評判、悪い評判、様々な意見があると思いますが、ネット上の口コミがすべてではありません。
まずはネットフリックスをご自分で体験してみてください!!
そして素敵な作品と出会えますように、、
NETFLIX(ネットフリックス)の基本情報
ここでネットフリックスの基本情報をおさらいしておきましょう。
料金プラン
①:ベーシックプラン 800円
②:スタンダードプラン 1200円
③:プレミアムプラン 1800円
※プランによって画質や、同時に視聴できる人数が変わります
作品数:非公開
ダウンロード:可
対応デバイス:スマートフォン、パソコン、タブレット、ストリーミングプレイヤー、ゲーム機など
対応画質
①:ベーシック SD
②:スタンダード HD(高画質)
③:プレミアム 4K UHD