最近はテレビで観たりレンタルするよりも、動画配信サービスを利用して映画やドラマといった映像を観るのが主流ですよね!!
有名な動画配信サービスの一つ、Huluでは映画やドラマ、アニメ、テレビ番組といった多くの映像コンテンツを楽しむことができます。
そこでこの記事では、
☑Huluって聞いたことあるけど、加入しようか迷う
☑Huluってぶっちゃけ評判いいの??
といった悩みを持つ方に
☆Huluの評判・口コミ
☆Huluを選ぶメリット・デメリット
について分かりやすく解説していきます。
目次
Hulu(フールー)とは?特徴を簡単に紹介!他社の動画配信サービスと比較

Huluをまだ利用したことのない方たちのために、Huluの特徴を簡単に紹介します!!
月額料金:933円(税抜)で全て見放題
無料お試し期間:2週間
ダウンロード:できる
作品数:60000本以上
対応デバイス:スマートフォン、タブレット、テレビ、パソコン、ゲーム機、ブルーレイプレイヤーなど
画質:HD(高画質)
月額料金を他社と比べると....
Hulu:933円
U-NEXT:1990円(毎月1200円分のポイント付き)
Netflix:ベーシックプラン→800円、スタンダードプラン→1200円、 プレミアムプラン→1800円
TSUTAYA TV→933円(毎月1100円分のポイント付き)
dTV→500円
作品数を他社と比べると....
他社と比較してまとめると
☑月額料金は平均的
☑楽しむのには十分な作品数
といった感じですね!!
Hulu(フールー)の良い評判・口コミ
Huluやりやがった
— CCチョコレー子 (@ccc_illust) April 22, 2020
これ安室奈美恵さんご本人に許可というか連絡を取って成し得た企画だよね…
めちゃくちゃ嬉しいな
安室ちゃんお元気ですか?
会えなくて寂しいです
とても寂しい pic.twitter.com/d53FIHe23p
https://twitter.com/d_conan_luv/status/1252097118275137537?s=20
huluの新着映画神すぎる pic.twitter.com/tRWiDjogtg
— きるりあ (@Communes_Paris) April 17, 2020
Hulu(フールー)の悪い評判・口コミ
有益なサービスが豊富なHuluですが、不満の声もいくつかあります....
中学生からしたらHuluの料金は少しお高いんだよなぁ…()
— ぱっかー! (@TeTu_hinapaka) January 17, 2020
https://twitter.com/minamonomo/status/1251856052275916806?s=20
Hulu(フールー)の評判・口コミからメリット・デメリットをまとめ
Huluの評判・口コミを少し上げましたが、Huluを選ぶメリット・デメリットをまとめますね。
Hulu(フールー)を選ぶメリット

☑○○特集が組まれる
☑海外ドラマ、海外映画が多い
☑期間限定で無料配信される映像も
Huluメリット①:タイムリーなイベントなどにより○○特集が組まれる
例えば2020年4月の場合
☑劇場版「名探偵コナン」特集←「緋色の弾丸」公開時期
(現在すべてのコナン映画を観ることができます!!)
☑「元気にがんばろう!ヒーロー特集」←コロナウイルスの影響で家にいる時間が増えた
といったイベントなどでHuluが定期的に特集を組んでいます。
特集を組むことで多くのファンがHuluに加入しますね!
いつ、どのような特集が組まれるかは公式サイトやTwitterを確認してみてください。
https://twitter.com/hulu_japan/status/1251109256255832065?s=20
Huluメリット②:海外ドラマ、映画の作品数が多い
口コミにもあったように、他社の動画配信サービスと比較するとHuluは海外作品が多いですね!!
おすすめ海外ドラマ、映画
・ウォーキングデッド
・ゲーム・オブ・スローンズ
・SUITS
・ゴシップガール
・HOMELAND
・スパイダーマン
・マイインターン
・バック・トゥ・ザ・フューチャー
・バイオハザード
Huluメリット③:期間限定で無料配信される映像も。
【お知らせ】#安室奈美恵 さんのコンテンツを期間限定で無料配信します。
— Hulu Japan (@hulu_japan) April 21, 2020
オリジナルドキュメンタリーやMV、花火ショーなど、会員登録なしで視聴可能。
期間:4/21(火)~5/10(日)
詳しくはこちら▷ https://t.co/8bBSLAyF6I#StayHome pic.twitter.com/6cZbgUAfl4
特に今コロナウイルスの影響で【在宅応援】という形で、多くの作品やライブ映像、フィットネス番組、キッズ番組などが無料配信されいます。
しかも登録する手続きをしなくても、公式ホームページやアプリで観ることができます!!
Hulu(フールー)を選ぶデメリット
あくまでも筆者の体験というよりネット上の口コミをまとめています。
Huluデメリット①:料金が比較的高め
先述した通り他社の動画配信サービスと比較するとHuluの月額料金は割と平均的です。
不満を感じるのは、普段Huluよりも安い料金の動画配信サービスを利用している人、あるいは自分が求めている作品がHuluでは配信されてなかったという人かと。
筆者自身はあまり料金には不満なく楽しんでいますね!!
Huluデメリット②:動画の読み込みが遅いことがある
この声も多数ありましたね...
動画配信サービスだけでなく、youtubeも充実していますし、さらには自粛の影響もありネット回線が重くなっているのが原因かと。
まずはHulu(フールー)を2週間無料で試してみよう
Huluについてネット上では良い評判、悪い評判、さまざまな口コミが飛び交います。
しかし、全部を鵜呑みにするのではなく、まずは2週間の無料お試しで皆さんが体験してみてください!!
登録手続きは数分で終わります!
また、もし満足できなかったとしても無料期間中に解約すれば料金は発生しません。
Hulu(フールー)まとめ
Huluを選ぶメリット
☑○○特集が組まれる
☑海外ドラマ、海外映画が多い
☑期間限定で無料配信される映像も
Huluを選ぶデメリット
☑料金が比較的高め
☑動画の読み込みが遅いことがある
いかがでしたか?
ネット上での口コミをもとにHuluのメリット・デメリットをまとめました。
先述したように、まずは2週間無料体験をしてみて良いか悪いかはご自分で判断してみてください!!
そして、大変な時期でつらい思いをしている方もいると思いますが素敵な作品と巡り会えますように、、