Netflix、U-NEXT、Huluなど、映画やドラマといった作品が見放題できる動画配信サービスがとても人気ですよね!
動画配信サービスに加入している方、あるいはこれから入ろうと思っている方それぞれだと思います。
これら動画配信サービスでは多くの海外ドラマや映画が配信されています。
そこで皆さんの中にも、吹き替え・日本語字幕ではなく、英語字幕で作品を観たい方も多いかと。
英語を聴き取りながら字幕をみて理解するのは難しいですが、英語を勉強できるメリットは大きいですね。
しかし、実際には英語字幕を表示できる動画配信サービスはかなり限られています。
そこでこの記事では、「英語字幕で海外の作品をみたい!」という方にむけて、
☑英語字幕をつけることができる動画配信サービス2選
を紹介していきます。
目次
英語字幕をつけることができる動画配信①:Hulu(フールー)
https://twitter.com/HuluJapan_drama/status/1260887585557118976?s=20
☆Hulu基本情報まとめ☆
月額料金:933円(税抜)で全て見放題
無料お試し期間:2週間
ダウンロード:できる
見放題作品数:60000本以上
対応デバイス:スマートフォン、タブレット、テレビ、パソコン、ゲーム機、ブルーレイプレイヤーなど
画質:HD(高画質)
Huluは海外ドラマや映画のの作品数がとても多いのが特徴です。
海外ドラマを見るのが目的でHuluに入った方もいるくらい!
こういった方には英語字幕を表示できるサービス、とてもオトクじゃないですか!
https://twitter.com/doko_atsu/status/1261598622975537159?s=20
英語字幕をつけることができる動画配信②:Netflix(ネットフリックス)
☆Netflix基本情報まとめ☆
料金プラン
①:ベーシックプラン 800円
②:スタンダードプラン 1200円
③:プレミアムプラン 1800円
※プランによって画質や、同時に視聴できる人数が変わります
作品数:非公開
ダウンロード:可
対応デバイス:スマートフォン、パソコン、タブレット、ストリーミングプレイヤー、ゲーム機など
対応画質
①:ベーシック SD
②:スタンダード HD
③:プレミアム 4K UHD
世界中で人気のネットフリックスですが今や日本でもユーザーが多いですよね。
ネットフリックスも海外の作品が多く、特にオリジナル作品の人気が熱いです。
そんなネットフリックスですが、Huluと同じく英語字幕をつけることができます!
さらに驚きなのが、英語以外の外国語の字幕を表示することもできるんです!
Netflixで表示できる外国語字幕
☑英語
☑韓国語
☑中国語
☑ポルトガル語
英語以外の外国語字幕を使う人はかなり少ないと思いますが、興味のある方はぜひお試しください!!
Netflix、いつから英語字幕がこんな出るようになってたん……Amazon Prime Videoと比べてSitcomが充実してるし、日常英語の学習機会に困ることないね。英語の障壁がどんどん低くなっていくなあ。やらないことの言い訳ができないレベル。
— 齊藤友紀 / Tomokaz Saito (@tmczs) May 13, 2020
※Netflixでは無料体験のサービスが終了したため、お申し込みと同時に料金が発生します。
英語字幕を表示するやり方(超簡単です)
英語字幕を表示する手順
①:字幕対応の作品を選ぶ(吹き替えの作品を選んでも意味がありません)
②:「設定」のマークをクリックし、字幕言語から「英語」を選択
はい、これだけです。(笑)
この作品は英語字幕で観たいなーと思ったらすぐに設定することができます。
しかしあらかじめ言っておきますが、すべての作品が英語字幕を表示できるとは限りません。
英語字幕をつけることができる動画配信まとめ
☆Hulu
英語字幕を表示できる動画配信サービスはたったこれくらいなんですよね。
多くの作品が見放題で高画質、月額料金は1000円前後、しかも英語字幕付き。なんてオトクなサービスなんでしょうか。
英語字幕をつけて楽しみたい!勉強したい!という方は必見です。
こちらもCHECK
こちらもCHECK
-
-
【体験談】NETFLIX(ネットフリックス)を2か月体験してみて気づいたメリット・デメリットを解説します!
このご時世、ネットフリックスは今や誰もが聞いたことのある動画配信サービスですよね!! ネットフリックスに加入している人が多いけど、実際どんな感じなんだろうと思う方もいるでしょう。 &nb ...
続きを見る